学習日記
6月5日(土)の塾の様子
2021年6月7日 学習日記
本日13時~ 期末テスト勉強会をしました。自由参加でしたが、中1~中3の生徒さんが勉強をしに来てくれました。自習室利用のお馴染みの生徒さんから初めて参加の生徒さんまで様々で、それぞれが自主的に学校の提出物などの課題をこな …
6月4日(金)の塾の様子 期末テストに向け、勉強のテンション上がってきています!
2021年6月5日 学習日記
朝からのひどい雨も、塾の始まるころには小降りになりよかったです。 本日は個別・中1・中3の生徒さんたちが勉強しました。 個別は、6月の期末テストに向け、英語・数学の基礎事項のおさらい、また中間テスト済み間もない生徒さんは …
6月2日(水)の塾の様子
2021年6月3日 学習日記
小学生6年生の英語・国語・算数の授業がありました。 英語の授業のテーマは〝夏休みの思い出〟でした。少し気の早いテーマでしたが、コロナが落ち着き、お出かけが出来るようになったと仮定して取り組みました。過去形を使い、どこへ行 …
6月1日(火)の塾の様子
2021年6月2日 学習日記
6月1日(火) 小学生・個別の授業:少し暑い一日でしたが、教室には涼やかな6月の風が通り抜けていました。 算数は、小数の掛け算で四苦八苦、分数を使った「単位量当たり」で苦戦の様子でした。次回はこの課題をクリアできるよう頑 …
テスト勉強って何を勉強したらいいの?
2021年5月23日 中学生の受講生向け連絡板学習日記
よく生徒さんたちからこんな質問をうけます。 答えは、「塾から出された宿題です!」 日々の宿題はもちろんのこと、テスト前は、テストの範囲に特化した宿題が問題集や、プリントでまとまった量を出されます。それをしっかりやりましょ …
中3実力テスト及び英検対策につきまして
2021年5月23日 中学生の受講生向け連絡板学習日記
中3実力テスト対策&英検対策補講をします。5月31日・30日・6月2日に向けて、しっかり頑張りましょう! 第1回模試結果から、弱点や理解不足の項目を知り、質問事項などを整理しておきましょう! 特に理科・社会は直前まで勉強 …
中3模試時間割
2021年4月27日 中学生の受講生向け連絡板学習日記
第1回 兵庫V模試を行います。範囲は1.2年の復習です。苦手分野をしっかり復習して備えましょう! 実施日時 5月2日(日) ➁ 時間割 8時45分~9時30分 (45分) 英語 9時40分~10時25分(45分) 数 …
祝勝会
2021年3月24日 中学生の受講生向け連絡板学習日記
2021年度の公立高校合格が決まり、塾生で小さくお祝いとお別れの会をしました。皆さんコロナに負けずに一生懸命勉強して、漢検や英検も取り、充実した1年になりました。明るく楽しく勉強ができたという声を聞いてとても嬉しく思いま …
中学生(瓦木中) 学年末テスト対策授業について
2021年2月19日 中学生の受講生向け連絡板学習日記
瓦木中学生対象 期末テスト対策授業について 日時: 2月20日(土) 2年 16時~18時30分 1年 10時~12時 持ち物:いつもの塾の用意 気合を入れて頑張ろう!