北口塾・学童スクールの基本方針
2023年度生徒募集
放課後を有意義に過ごしませんか!お子様を安心安全にお預かりします。
★基本コース:学校の宿題のサポート+漢字・計算
★プラスワン:英検・漢検・習字・ピアノ・声楽
高木小・高木北小・樋ノ口小・瓦林小の生徒さんは学校の前までお迎えを致します(徒歩・車)
北口塾学童スクールは、新型コロナウィルス感染防止対策を実施しながら運営しております。
北口塾では、新型コロナウィルスに対する感染防止対策を取りながら授業を行っています。
①生徒さんの健康状態の確認、発熱の有無。②入室時に手洗い、手の消毒。➂マスクの着用。④教室の換気・使用機材の消毒 ⑤受講生の分散(1クラス1人~4人)。
⑥塾教師・スタッフの健康管理の徹底及び、手洗いマスク着用。
北口塾学童スクールは、プロ教師の指導による、読み書き・計算付きの学童スクールです。(漢検・算数検定受験可)
北口塾・学童スクールは、北口塾が運営しています。
お忙しい保護者の方に代わり、お留守の間の子供さんの(小1~小6対象)教育のお手伝をし、放課後から18時50分まで、お子様を安心・安全にお預かりします。希望者は学校の前までお迎えに参ります。(樋ノ口、高木、高木北、瓦林小の方に限ります。)
お預かりプランは下記2種類ございます。
★学校の宿題もお任せください。(基本コース)
★さらに塾の教師が字漢・計算の指導をいたします。(基本コース
放課後の空き時間を、安全にまた有効に、そして楽しく過ごせるようにと考えた様々なメニューを用意しています。また、子供さん一人一人を大切にしてかかわってゆくために、少人数制をとっています。不定期のご利用も可能です。
Ⅰ通常お預かりプラン お預かり料金 (定期会員)
(①定期会員 ②不定期会員)
期間:1学期4月~7月・2学期9月~12月・3学期1月~3月
時間:14時~18時
習い事の曜日・・・ 月曜日・・・英語 木曜日・・・漢検 水曜・・・ピアノ、声楽、習字
※オプションとして
お預かりする環境
教室では、毎日の学校の宿題のフォローや漢字・計算等のスクール活動を通じて、基本的な学習習慣をつけるとともに、落ち着きや想像力、豊かな人間性を育ててゆきます。
また、漢字検定・算数検定などの目標を持って何事にも努力する気持ちを育てます。敷地内には小さな庭もあり、簡単な外遊びもすることができ、緑の多い落ち着いた環境でもあります。
オプションとして習い事の講座(英語・漢検・算数検定・習字・ピアノ・声楽)とも組み合わせることができ、より幅広く個性や特性を伸ばせるように工夫しています。行事として、ミニ音楽会・カルタ大会・音読発表会・年中行事にちなんだテーマの工作も計画しています。
お子様達の安全管理としては、入退室管理システム導入によりお子様の入室・退室の時間を保護者の方に、お子様の写真付きメールでお知らせいたします。またご希望の方には小学校までのお迎えと、所定の場所までのお送りをいたします。
教室での1日のお子様の様子は、連絡ノートに記入してお知らせすることにより、保護者の方とのコミュニケーションをも大切にしてゆきたいと考えています。 → ご利用について
2023年度・学童スクール生 徒募集中!
無料体験もしています。体験ご希望の場合は、お気軽にお問合せ下さい。
14時~21時 ☎0798-39-8705
①定期会員(毎週の利用日を固定してご利用いただけます。)
②不定期会員(利用の都度、前もって日にちを指定してご利用いただけます。)
入会までの流れ:ご入会にあたり事前に個別説明をいたします。お電話かメールにてお問合せ下さい。
→ 当学童スクールの内容をご説明いたします。
→ ご希望の場合は体験ができます。(日程・曜日はご相談)
→ (よくご検討いただいた上で)入会手続き
→ 学童スクールに通学(通塾)。
写真ギャラリー
- クライミング用ウオール
- みんなでワイワイかるた遊び2
- 先生と折り紙で遊んでいます
- 庭造りをしました
- みんなでワイワイかるた遊び1
- みんなでワイワイかるた遊び3
- 宿題を頑張っています
- 大阪市立科学館にて2
- 絵を描いています
- 団扇に花火の絵を描きました
- 工作を頑張っています
- 大阪市立科学館にて1